新潟大学医歯学総合病院高度医療開発センター 先進医療開拓部門

Division of Pioneering
Advanced Therapeutics
高度医療開発の前線基地

TOPICS

2024年3月26日
指定難病「肺胞蛋白症」に対する世界初の薬物療法の実用化に成功
-20年以上の研究を経てGM-CSF吸入療法が薬事承認-
2023年11月4日
13:00~日本肺胞蛋白症患者会 2023年度総会・勉強会
会場:TKPガーデンシティPREMIUM田町 カンファレンスルーム4E
2023年10月14日
13:00~第4回シロリムス新作用研究会(ハイブリッド開催)
2023年3月27日
「OPCSS研究」シロリムス口内炎観察研究のお知らせ
2022年11月6日
13:00~日本肺胞蛋白症患者会 2022年度総会・勉強会
会場:TKPガーデンシティPREMIUM田町 カンファレンスルーム4E
2022年2月26日
13:00~日本肺胞蛋白症患者会主催座談会 Zoomにて生配信!申し込み、問い合わせについてはこちら(日本肺胞蛋白症患者会Webサイト) をご覧ください
2021年11月6日
14:00~日本肺胞蛋白症患者会 2021年度総会・勉強会
会場:TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋カンファレンスルーム4E
2021年10月23日
13:00~第2回シロリムス新作用研究会(ハイブリット開催)
会場:TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター(ホスト会場)
2021年3月9日
【AMED】再生医療実用化研究事業に「培養自家骨膜細胞移植による広範囲顎骨再建の第Ⅰ相医師主導治験(永田昌毅 特任教授)」が採択されました。
2021年2月18日
【AMED】臨床研究・治験推進事業にDPAT開発テーマー呼吸器難病プロジェクト「非結核性抗酸菌症に対するGM−CSF吸入療法」の開発に向けた特定臨床研究(主任 菊地利明 呼吸器感染症内科教授)が採択されました。
2020年11月4日
【AMED】新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を対象としたサルグラモスチムの臨床第Ⅱ/Ⅲ相試験」(主任 ノーベルファーマ社島崎茂樹氏/臨床研究実施計画・研究概要公開システム
採択に分担研究者(医学専門家)として参加しました。
2020年10月17日
2020年日本肺胞蛋白症患者会総会・勉強会(WEB開催)
2020年10月10日
第一回ジャスミン研究会がWEB開催されました。
2020年10月8日
シロリムス新作用研究会(ジャスミン研究会)WEBサイトを公開しました。
2020年4月1日
新潟大学医歯学総合病院高度医療開発センター先進医療開拓部門が発⾜しました。

プロジェクト紹介

歯科再生医療プロジェクト

産学共同で医師主導治験を実施し、地域拠点病院、歯科診療施設における再生医療導入を推進します。

呼吸器難病プロジェクト

肺胞蛋白症と非結核性抗酸菌症の治療法の確立を目指すとともに、
リンパ脈管筋腫症の治療薬であるシロリムスの新たな効能の開拓や研究活動を支援します。

一般の方へ 治療例のご案内