第5回シロリムス新作用研究会(JASMIN 研究会)
日時:2024年10月19日(土)午後1時~午後5時
会場:新潟大学駅南キャンパスときめいと講義室A
開会挨拶
新潟大学医歯学総合病院 高田 俊範
一般演題
13:05-14:05(発表8分、質疑応答4分)
座長:杏林大学医学部 呼吸器内科学 石井 晴之
演題1:Ca2+センサーであるカルモジュリンはTSC2との結合を介してmTORC1を活性化する
名古屋大学大学院 生命農学研究科:雨宮 優奈
演題2:ヒト末梢血単核球とC.acnesの共培養による肉芽腫様細胞凝集塊の形成とシロリムスの作用:肺サルコイドーシス患者と健常者の比較検討
杏林大学医学部 呼吸器内科学 春日 啓介
演題3:カポジ型リンパ管腫症の病態解明を目指した疾患モデルの開発
岐阜大学大学院医学系研究科 小児科学 野澤 明史
教育講演
座長:岐阜大学大学院医学系研究科 小児科学 小関 道夫
教育講演1:Pendred症候群/DFNB4に対するシロリムス療法:開発の現状
北里大学医学部/慶應義塾大学 再生医療リサーチセンター 藤岡 正人
教育講演2:「肺リンパ脈管筋腫症 - 結節性硬化症を通してLAMにせまる - 」
大阪大学大学院医学系研究科 講師 平田 陽彦
お知らせ
1. シロリムス口内炎の発症機序と経過に関する観察研究(OPCSS)について
新潟大学医歯学総合病院高度医療開発センター 中田 光
2. 唾液中の上皮成長因子(EGF)量の変化について
新潟大学脳研究所 腫瘍病態学分野 岩倉 百合子
特別講演
座長:名古屋市立大学薬学研究科分子生物薬学分野 中津海 洋一
特別講演1:mTOR in brain health and disease
新潟大学脳研究所 腫瘍病態学分野 武井延之
特別講演2:後天性赤芽球癆の臨床 シロリムスへの期待
信州大学医学部 血液・腫瘍内科学 中澤 英之
閉会挨拶
新潟大学医歯学総合病院 高度医療開発センター 中田 光